ナカタケは瓦施工技術、約40年の歴史がある屋根のプロ集団です。全社員、3ヶ月の研修を経てシステム研修会修了証を取得しています。工事施工実績(平成15年1月〜19年3月で太陽光パネル敷設700件突破)
日中、発電した電力を自宅の電灯や電気製品に使うほか、余った電気は電力会社に売却することができます。もちろん、夜間や悪天候時には通常通り電力会社から電気を購入。電力会社との系統連系により、電気の売り買いを自動で行ないます。 発電した電力は全て無駄なく有効利用出来る太陽光発電なら、今お使いの光熱費が多い少ないに関わらず、とても経済的な生活になります。
発電量、消費電力量、売買電力量などが、モニターを通して一目瞭然でわかります。 モニターを見ることにより、ご家族の節電意識が高まり、いつの間にか習慣に。また日常的なエコロジーの考え方が身につきます。
CO2排出量を減らすなど、太陽光発量を利用することで貢献できます。
石油や石炭は限られた資源であり、それら化石燃料を使う火力発電では、地球の温暖化の原因となっているCO2を排出します。太陽光発電の利用は、このどちらの問題にも貢献します。
※工事施工実績(平成15年1月~19年3月で太陽光パネル敷設700件突破)
ナカタケはここが違う!
◆ ナカタケは瓦施工技術、約45年の歴史がある屋根のプロ集団です。
◆ お見積りから施工、アフターフォローまで安心のサービス。
◆ 全社員、3ヶ月の研修を得てシステム研修会修了証を取得しています。
◆ パソコンによりイメージする敷設図のご提案
◆ システム取り付け熟練者による、各種システム保証の充実
◆ 提案から御引き渡しまで、ナカタケ社員により行われるので、品質、価格、アフター面においても断然他業者との差がでます。
モデル展示場常設。お気軽にお越しください!
各種メーカーの施工IDを取得しております。
年間平均風速が毎秒2(m/s)程度の弱風地域は、日本全国の70%に達します。当社の風力発電システムは、弱風において、他社に負けない性能を発揮します。
ナカタケの小型風力発電システムは、街路灯・防犯灯や各種照明など公共施設・一般家庭のさまざまな用途にご利用いただけます。当社は、風力発電装置から余剰電力を電力会社に売却できる電圧変換システムを国内で初めて開発しました。
(平成12年3月北陸電力と売電契約)
【特許申請中・新製品】
風力発電コンバーターの取付けにより バッテリー不要!
変動の激しい風力発電・直流電源を売電できるように変換調整します。
※商品は予告なく仕様などを変更する場合があります。
※コンバータとパワーコンディショナーは屋内設置となります。
■コンバータ | ||
形式 | WPC.1<特許申請中・新製品> | |
本装置は接続されるXL-1(DC24V)の仕様の直流出力風力発電機の出力を、その電力に応じてKP40Eが扱うことのできる電圧範囲まで電圧変換し、XL-1の出力電力を超えた場合でも一定の負荷をかけダンピング回路を内蔵したDC・DCコンバータです。 | ||
主回路 | 入力電圧 | DC30V |
最大出力電力 | 1250W/DC250V時 | |
最大出力電圧 | DC250V | |
制御電源 | 電圧 | AC100V |
周波数 | 50/60Hz | |
相数 | 単相 |