2016/02/09
2月8日(月)
ナカタケ社屋発電量 24.0kw/h
CO2削減量 11.8kg
ナカタケ展示場発電量 264.2kw/h
【2016年度の太陽光発電FIT価格、20年目以降の売電収益は算定に含めない方針】
経済産業省は4日、固定価格買取制度(FIT)に基づく2016年度の買取価格等について検討するため、調達価格等
算定委員会(第21回)を開催しました。
今回の会合では、前回委員会から指摘があった事項を踏まえ、経済産業省が論点を整理した資料を提示しました。
10kW以上の事業用太陽光発電では、買取価格を算定するベースとなる「システム費用」「接続費」「20年目以降の売電収益」が論点となりました。
システム費用については、これまで、コストが安い最新期の1,000kW以上のシステム費用の中央値を採用し、
翌年度の買取価格を検討してきましたが、より効率的なシステム費用を採用する方法を検討します。
今回は接続費は据え置き、売電収益は現行どおり20年間のみを算定する案が示されました。