9月7日(木)の発電量
ナカタケ社屋発電量 4.0kw/h
CO2削減量 1.6kg
ナカタケ展示場発電量 55.0kw/h

【二十四節季 白露(白露)】
今日9月8日は二十四節季、白露(はくろ)です。
この日から仲秋になります。
草の葉に白い露が結ぶという意味で、夜の間に大気が冷え込み、草花に朝露が宿ることから
名づけられたのでしょう。
野には薄の穂が顔を出し、太陽が離れていくため空が高くなるなど、本格的な秋の到来を感じられる頃です。
日中はまだ暑さが残りますが、朝夕の涼しさの中に肌寒さも感じ始めます。