2017/07/12
7月11日(火)
ナカタケ展示場発電量 271.3kw/h
【向日葵(ヒマワリ) 】
夏の代表的な花、向日葵(ひまわり)。
読んで字のごとく、花がが太陽に向って回るという意味の名前で、日車(ひぐるま)・日輪草(にちりんそう)
とい別名があり、雅語では「黄金日車(こがねひぐるま)」といいます。
※「雅語(がご)」とは主に平安時代の言葉で、和歌などに用いられる洗練された上品な言葉のこと。
茎は直立で1~3m位。
茎や葉には粗毛が付いていて、種子からはヒマワリ油が抽出されます。
日本には寛文年間に中国経由で渡来し、鑑賞以外、油科植物としても栽培されています。
◆花言葉:あなたは素晴らしい、崇拝