2015/07/23
7月22日(水)の発電量
ナカタケ社屋発電量 12.0kw/h
CO2削減量 4.9kg
ナカタケ展示場発電量 175.8kw/h
【大暑(たいしょ)二十四節気】
2015年は7月23日。および立秋までの期間。
太陽黄径120度。小暑から数えて15日目頃。 「だいしょ」ともいいます。
梅雨明けの時季で、夏の土用もこの頃。
いよいよ本格的な夏の到来です!
大暑って文字を見ているだけで汗が噴出してきそうな名前ですね。
最も暑い頃という意味ですが、実際の暑さのピークはもう少し後になります。
動物園の白くまたちへの氷のプレゼントや打ち水などのイベントは、この大暑の日に合わせている
ことが多いようです。