2016/07/05
7月4日(月)
ナカタケ社屋発電量 8.0kw/h
CO2削減量 3.3kg
ナカタケ展示場発電量 111.4kw/h
【お寺にソーラー】
門をくぐり、目に入ってきたのは荘厳な本堂と屋根に敷き詰められたソーラーパネル。
寺院と緑、そしてソーラーパネルが調和した光景がそこにあります。
約500年の歴史を持つ寺院が、屋根の葺き替え工事を機に、本堂へのソーラーパネルの設置も行ったのは2009年で、
それまでも、目立たない場所にある客殿や庫裏の屋根には導入してきました。
仏教の歴史を象徴する本堂への設置には、「荘厳さが損なわれるのではないか」という迷いもありましたが、
「社会的課題の解決に、寺がリーダー的な役割を担うのは良いこと」「誇りに思う」など圧倒的な賛成を得て、
実現しました。